「 このたびの熊本地震により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。」


2015年5月23日土曜日

チャッピー

【ストーリー】 2016年、ヨハネスブルグ… 警察はテトラバー
ル社の開発したロボットを犯罪撲滅のため街へと配備する。
開発者ディオン(デブ・パテル)は、さらに未完成だった人工
知能(AI)の開発に成功、スクラップになるロボットにAIをイ
ンストールしようとするが、その途中でギャングに誘拐され…

「第9地区」のニール・ブロムカンプ監督のSF最新作を鑑賞。
「生きる」ことがテーマなのかな。チャッピーと名付けられた
AI搭載の兵器ロボット。最初は子供のようなチャッピーが生
き方を学び、良くも悪くも成長する過程は、とても感情移入し
やすい物語になっていて良い!けど中盤から急にテンポが
速くなって学習するシーンが雑に思えるのが残念なところ。

ディオンのライバル、ヴィンセント(ヒュー・ジャックマン)は自
分が造るロボット「ムース」の実用化が上手くいかず上司の
ミシェル(シガニー・ウィーバー)に打診する日々、だがコスト
の面で話しは平行線。それを快く思わないヴィンセント。ちょ
っとずつ嫌な人間に… それが災いし、とんでもない事態が!

そして、この物語に欠かせないギャングのニンジャとヨーラ
ンディ。2人はチャッピーのパパとママして登場するんだけど
割と重要な役割を果たしているのにもビックリ。人って見掛
けで判断しちゃダメなんだな。全体的に考えさせられる作品
であります。 かなり適当な感想になったけど、ラスト10分で
意外な展開!う~ん、そうなっちゃうんだぁ~。個人的には
ヒュー・ジャックマンの悪役を含め、満足のいく映画だった!

4 件のコメント:

  1. 第9地区の監督なんですね〜。
    ヒュー・ジャックマンとロボットとなるとリアル・スティールを思い出しますが、意外な展開と聞くと俄然観たくなります(^O^)/

    返信削除
    返信
    1. そうなんです、第9地区の監督です。
      なので作風、メッセージが似てるように
      感じられます。またか~と思うか一貫して
      るな~と思うかは観る側の主観かな。
      いつもと一味違うヒュー・ジャックマンは
      見所の一つでもあります!

      削除
  2. え?第9地区の”エビ”じゃないの!と思ったよ!
    第9地区もストーリーが思いもよらない方向へと展開して行ったけど、現代社会を反映するようなメッセージ性があって、見終わった後考えさせられたよ。
    好きなジャンルの映画ではないけど、観てもいいなと思う。この監督の映画なら!

    返信削除
    返信
    1. ほぼエビです!(笑) こんな言い方は
      良くないかもしれないけど監督が伝えたい
      メッセージが同じように映るんです。
      確かに見終って「生きる?生き方?」について
      考えさせられる作品。次回作も期待です!

      削除